最終更新日:2007年3月13日
2007年
 07年 08年 09年 10年 11年
 12年 13年 14年 15年 16年
 17年 18年 19年

2007年3月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2007.03.28 No.441
2007.03.27 No.440
2007.03.22 No.439
2007.03.13 No.438
2007.03.10 No.437
2007.03.09 No.436
2007.02.28 No.435
2007.02.26 No.434
2007.02.25 No.433
2007.02.23 No.432
2007.02.22 No.431
2007.02.21 No.430
2007.02.20 No.429
2007.02.17 No.428
2007.02.16 No.427
2007.02.15 No.426
2007.02.11 No.425
2007.02.08 No.424
2007.02.07 No.422
2007.02.06 No.421
2007.02.05 No.420
2007.02.04 No.419
2007.02.02 No.417
2007年3月

2007.03.13 No.438
■GMトウモロコシの安全性に疑いが グリーンピースが公表

 グリーンピースは3月13日、日本でも食品として安全性が承認されているモンサント社の害虫抵抗性のGMトウモロコシ(MON863)の安全性に重大な問題があるという、新しい研究結果について発表した。

 この研究は、フランス・カン大学の研究チームによるもので、モンサント社が欧州での販売許可申請に際して、欧州委員会に提出した同社の害虫抵抗性GMトウモロコシMON863の安全性調査報告書を専門家らがあらためて審査したものという。3月13日付けの『環境汚染と毒物学の記録〔Archives of Environmental Contamination and Toxicology〕』に発表されるとしている。(21時現在、Web上には掲載されていない)

 この発表によれば、モンサント社のデータを検討したフランスのカン大学の遺伝子組み換え技術の専門家であるギリス・エリック・セラリーニ教授は、「モンサント社の分析結果は、厳格な精査ではなく非常に疑わしいものだ。動物の体重変化に十分な分析が行なわれていない。またモンサント社は重大な尿検査の結果を隠蔽していた」と語ったという。

 また、同時に公開された文書では、MON863をラットに与えた同社のデータから、次のような問題点が明らかになったとしている。

 1.肝臓と腎臓への毒性
血液、尿、肝臓、そして腎臓から、肝臓と腎臓の機能を混乱させる兆候があった。
 2.体重の異常変化
実験に使われたマウスの成長過程において、オスメスともに深刻なばらつきが認められた。オスのマウスは3.3%の重量減少、メスは3.7%の重量増量。

 この分析についてグリーンピースは、MON863が認可されべきではなかったものであり、緊急に世界市場から回収すること、遺伝子組み換え作物の再評価とともに評価方法の妥当性をも再評価するようによびかけている。

 ・Greenpeace International, 2007-3-13  ・グリーンピース・ジャパン, 2006-3-13

 このMON863は日本では、すでに2002年2月に食品として、2003年3月に飼料として安全とされ承認されている。しかし、米国ではこのトウモロコシ自体が「生物農薬」として米国環境保護庁(EPA)に登録されている。

 ・厚労省
 ・U.S. Environmental Protection Agency(米国環境保護庁)
  Pesticides: Regulating Pesticides
 関連記事 No.317
 ・Btトウモロコシ、米国では登録農薬 日本では食用OK